6/20(水)大人向け「花咲く書道」うちわ!残席3です
(*^ー^)ノ 6月24日(水)「花咲く書道」Summer! うちわに書を書く、こんな感じです © Saren.Nagata 左が『幸』 右が『一期一会』 幸せの風をBabyに仰いであげたり~・・・ 一期一会(大好きな言葉)を仰ぎながら想ったり~・・・ なんか素敵な夏になりそう 今回はいつもよりちょっと小さくて 飾る、というよりも 仰ぐといった雑貨の製作になりますので...
View ArticlePMSと頭痛と漢方。
昨年から悩んでいた、頭痛。 産前はあまり頭痛もしない人だったのに、産後の体調激変の連続です。 30代ってこともあるのかな。 これは生理前に一層酷くなる、ということがなんとなく周期でわかってきて 頭痛薬が常にBagに入っている状態。 (20代はワインをずっと飲んで作品を書いていたな) 頭イタイって結構全てを狂わすから 気力だけであのハードスケジュールをこなしてきたって・・・ おもいだしても痛い。...
View Article3歳3人娘、ランドへ行く。
先週末は仲良し3人娘とみんなでLandへ 3歳、もうすぐ3歳、3歳。 3人、本当に3歳か?ってくらいの口調です。 1歳から保育園に入って戦ってきた(?)強き女子たち。 土曜日だったので混んでましたが なんとか乗ってみました、ジャングルクルーズ。 ちなみに奥でカメラを構えるママ友Sちゃん。 こちら側でも撮影するあたし。...
View Article私が受けてきた教育。
私は小さいころから 成績が悪かったことで親に怒られたって経験が、そういえばない。 気付いたら父親はいなかったし 母親は、父親みたいなものであって おばあちゃんは成績なんてどうでもいいから 靴をそろえろ、人にはあいさつしろ、というような人だった。 それに母親は聞いてみればとても優秀だったので きっと自分の子だからそうだろうくらいおもっていたのかもしれない。 しかし私は違った。...
View Articleオカルト小筆ちゃん、おばけのおうちの巻
ここはおばけのおうちだよψ(`∇´)ψまま!ほんと!ろくろくびじゃなくておばけのおうち?Σ(・□・;)(そっち?(⌒-⌒; )ほんとさψ(`∇´)ψこの中で、おばけ会議してるんだよψ(`∇´)ψΣ(・□・;)まま‥ひとつめこぞうはいないの?(´・_・`)( ( ̄◇ ̄;)あー、ひとつめさんは(知り合いか)おばけのおうちにあそびにきてるらしいよ(⌒-⌒;...
View Article父の日にお父さんの名前入りお祝い作品、人気です。
父の日のご注文ありがとうございます! 17日(日)はお父さんの日♪ 先月からスタートした 「花咲くお祝い」 http://www.saren.net/oiwai.html 書の中に想いを詰め込んだ作品を贈る・・・ 「え?これ書道?漢字?」 「そう「感謝」って書いてあるの?」 ・・・なんて会話が広がる風景を想像しつつ さりげなくおしゃれな贈り物をご提案しています。 いよいよ今週末日曜日は父の日。...
View Article北海道Iご夫婦様、和婚・桜の手書き筆文字ウェルカムボード
「色々ウェルカムボードをネットで調べておりましたら 永田紗戀先生の製作したウェルカムボードが目に止まり、 デザインを見て一目惚れしてしまいました。 披露宴の予定は5月13日で 北海道では桜が咲く季節ですので、もし可能でしたら、 デザインやカラーに春らしい雰囲気を反映していただければと考えております。」 そんな あたたかなメールが3月に届きました・・・ 北海道 I ご夫婦様...
View Article6/20(水)大人向け:花咲く書道Summer!うちわ・ワークショップ
いよいよ来週20日(水)の大人向けワークショップ。 Summerバージョンで、 手のひらサイズの「小さなうちわ」を製作します。 お見本が仕上がってきています ↓ 「笑顔あふれる、感謝」 「幸」 「一期一会」 現在、残席3だそうです。 赤ちゃん連れOKですが、単身でのご参加も大歓迎です 梅雨のじめじめしたこの季節。 午前中から筆を持ち、さわやかな風を仰げるうちわに書道。...
View Article小筆ちゃんのペンキ塗りと将来の夢、の巻。
我が家は欲しいものがない場合 手作りすることがよくあるのですが。 最近は小筆ちゃんにお手伝いをしてもらってますヾ(*・ω・) 先日は、お庭でペンキ塗り~ ひとつひとつの作業は 私にとっては手間だったりするけれど。 その工程は小筆ちゃんにとっては すごく素敵な新しい遊び。 子供はひとつひとつがキラキラ。 だって全部が「はじめてのこと」だから。 はじめてのことをするって...
View Articleお仕事と髪。
pace(パーチェ)に行ってきました*.+゚(*・ω・,,人)゚+. もういよいよ。 色々と自分の中で転機がやってきているなと感じていて。 髪型変えるトキがきた!と自分の中で決意していた今月。 Yoshiさんに相談したらすごく考えてもらって・・・(涙) おまかせで切ってもらいました ↓ 切られているとき ちょっとドキドキするくらい 真剣に切ってくれていたので なんだか感動してしまいました。...
View Article小筆ちゃんのおばけを書けの巻。
4月のクラス替えの時 小筆ちゃんは新しい先生、新しいお友達に慣れず あまりにも保育園に行きたくないというので 困り果てた私は 大好きなおばけを メモに書いて 『今日保育園にいったら、おばけカードが手に入るよ ( ̄ー ̄)?』 と、エサをちらつかせて保育園に行かせた。 現在も彼女愛用のダサいリュックには そのおばけカードが入っている。 (ちなみにリュックに筆をつけている~)...
View Article「教育研究」 風紋(エッセイ)が掲載されました!
とても歴史のある「教育研究」という雑誌に 私の風紋(エッセイ)が掲載されました・・・・・・・・・・! 今回私が書いたテーマは 「はじめての書道、幼児に筆をもたせる意味」 です。 2011年の秋から、筑波大学附属小学校のゲストティーチャーになり 「あたらしい書写の授業」のカリキュラムを製作し、指導してきました。 それはそれは私にとって、過去最大の挑戦であり...
View Articleパフォーマンス書道 永田紗戀 花咲く干支「龍」
2012年新春ホテル日航東京書初め パフォーマンス書道の映像②です ※音が出ますのでご注意ください。3歳の娘が異様に興奮してみれくれました^^お子さんと一緒に楽しんでくださいね~♪
View Articleホテル日航東京新春書初め 永田紗戀 「Love」
2012年新春ホテル日航東京書初め パフォーマンス書道の映像③です ①②③それぞれちょっとずつメッセージが違いますのでみていただけるとうれしいです(*^_^*)※音が出ますのでご注意ください。こちらは午前の様子でフォンテーヌさんの、ボブのウィッグです♥こちらのウィッグとってもお気に入り。私はくせ毛なのでこんなストレートはうまれてはじめて。今後は着物につけてみたいです。
View Articleはじめての・・・
新しいジャンルの仕事をスタートさせた。 はじめてのことなはずなのに、心にしっくりとくる。 心の奥底から楽しくて仕方なくて 時間を忘れて没頭してしまった。 あまりもの満たされよう、感動でいっぱいの、記録。
View ArticlePR: 売れ筋!大画面ノートPCが驚きの33,810円から!
フルカスタマイズ可能なハイスペックPCがどれも3万円台からの期間限定キャンペーン Ads by Trend Match
View Articleフリーペーパー「吹く島」筆文字ロゴ制作 永田紗戀 (NPO法人福島ライフエイド様)
NPO法人福島ライフエイドさんが発行する 避難者と福島を結ぶフリーペーパー 「吹く島(ふくしま)」のロゴマークを書かせていただきました。 ©saren.nagata NPO法人福島ライフエイド 優しさの中にも、福島の強さを感じられるロゴマーク。 「吹く島」という由来をお聞きしました。 昔は日本の一番はじっこと言われていたくらい 風が吹き付ける場所が「福島」 私は、お話しを聞いて...
View Article七月、痛いはじまり。
昨日はご近所集まり朝からピクニック!楽しかったけども、、結果( ̄ー ̄)。。。痛い!(◎_◎;)前日が夜までお仕事のお食事(楽しかったです!!)だったのもあり。日焼け止めを忘れママ友と盛り上がっていたら気付けばこのありさま。はい、七月はじまりました今からまた小筆ちゃんリクエストで公園ですヽ(;▽;)ノされんiPhoneからの投稿
View Articleきょうはなんのゆめみるの?
寝る前に必ず聞かれる、小筆ちゃんの愛らしい言葉。 『んー?そだな、ソフトクリームの夢見ようかな』 と、三歳児にあわせた(?)回答をすると 『(´ψψ`)』 ↑ 満足気な小筆ちゃん。 で、気になった。 『小筆ちゃんは何の夢、みるの?』 すると小筆ちゃん 『ままのゆめ(´ψψ`)』 え、感動。 と、同時にソフトクリームと回答した自分を後悔 正解は小筆ちゃん!ではなかったのか。...
View Article