筑波大学附属小学校のゲストティーチャーになりました!【書写の授業】
2011年11月より 筑波大学附属小学校のゲストティーチャー になりました! 書写に関する総合活動の授業で 3年生を指導していきます。 対象児童は、桂聖先生(国語担当)の2部3年の子どもたちです。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 昨日ははじめての授業でした。 子供たち40人と教室に入った瞬間、感覚的に打ち解けられました!...
View ArticlePR: ヱビスビール「10万円分のあなたの夢」叶えます。
「ちょっと贅沢な乾杯シーン」のアイディアを大募集!最高のシーンで贅沢な乾杯を! Ads by Trend Match
View Articleアニマルプラネットに出演します
昨日は CSチャンネル、アニマルプラネットの撮影でした。 『パンダのアンテナ猫好きな文化人とその愛猫さん』特集だそうです。 撮影の様子です。 大丈夫かな~とおもっていましたが ルルは超余裕です、さすが長老です。 取材を受ける私のひざでずっと座ってました(笑) 途中、ごはんを食べにいって 戻ってくるというシーンもあって。。みんな笑ってました。 べべは撮影小物がこわかったようで...
View Article【作品集製作記】 来週入稿!
いよいよ来週、作品集入稿です! 今日はあいにくの雨でしたが 朝からPC担いで出版社へいってきました。 なかなか細かい更新ができないくらい多忙だった数週でしたが 合間合間に作品集の制作がんばってました! 我ながら、こだわりこだわりで 今日も出版社の方と一緒に「ここをこうしてください」「あ、もっとコッチ」とか いろいろとおねがいしてまいりました。 前作の「私はここにいる」から6年。...
View ArticleDisneyLand Christmas!2011
DisneyLand Christmas 2011 水曜日の夜、家族でクリスマスディズニーにチラッとお散歩してきました。 かわいいクリスマスデコレーション、撮影してきました♪ クリスマス限定メニューを食べて、少しアトラクションに乗って ゆる~っと堪能。やっぱりクリスマスもいいですね! 今週は本当に多忙でしたので、週末はムスメ時間、満喫します。...
View ArticleDisney育児日和♪?
DisneyLand♪ 昼間のChristmasもステキでした。 新しいパレードのダンス、やや覚えにくい・・・ 全部撮影して(Movie)家でムスメッコとみて練習しましたが すでに今朝記憶なし。 ウサタマボンとおばけダンス最強だったと実感☆ 昨日は年パスママ仲間続々といたようで 偶然会ったりしておもしろかったです。 Disney育児日和でした。 しか~し・・・、暑かったり寒かったり結構しんどく...
View Article愛情。
忙しさを埋めるかのように土日は娘にべったりで育児です。 クリスマスツリーを飾り付け。 去年はみているだけだったのにな~^^ うちは土日、旦那がお仕事。平日休みなのですが、私は平日休めない状態。 これが私にとっては本当に苦しいところ。 私自身が家族で過ごした想い出、、、というのが本当に幼少時のみで 気付いたらお父さんはいないという状況でした。 母はすごく大切に私たちを育ててくれたけど...
View ArticlePR: 30代、40代必見!年収800万円以上の求人情報満載
スペシャリスト・エグゼクティブ限定のハイクラス求人/[en]転職コンサルタント Ads by Trend Match
View Article筑波大学附属小学校2回目の授業終了。
筑波大学附属小学校 2回目の授業が終わりました 今週も筑波大学附属小学校で小学校3年生に向けてのゲストティーチャーのお仕事を してまいりました。 写真がお見せできないのが悲しいくらい 子供たち、本当に劇的に楷書が上手になっています。 国語の桂先生にご指導いただきながら 私らしい指導方法をしていますが 子供たち、終始笑顔で本当にすばらしいです。 帰り際、みんなが毎週...
View Articleままのさくしんすきよ。
ムスメッコ2歳7ヶ月、ようやく発熱が終わりました。 長かった・・・・3日間。なかなか下がりませんでした。 ずっとおんぶして仕事していました~・・・ 一日中Sun&Beach大活躍、こんなに長く愛用するとは。 私、0歳時代ほぼ彼女をおんぶして仕事していました。 一日4時間とかふつうでした。(おんぶしていると寝る子) 現在11kg。小さいほうですが私も小さいので^^;...
View Article筑波大附属小学校3回目の授業がおわりました。
昨日は筑波大附属小学校3回目の授業でした! 子供たち40人ともすっかり打ち解け 顔とお名前も一致してきました! みんなも「されんせんせ~い」「されんさ~ん」と呼んでくれて・・・・ もう本当にかわいくてたまらないです。 それが一番の感想! 先生って呼ばれるのはとても苦手だったけど 子供たちに呼ばれていると それが私たちをつなげる魔法の言葉にも感じます。...
View Articlemy Japan conference ロゴ 永田紗戀
12月4日(土)今週末にmyJapan Conferenceというイベントが行われます! 今回そのタイトルを書かせていただきました! Coolな雰囲気に仕上げました♪(*^_^*) ロゴも評判がいいらしく本当にうれしい限りです。 観光庁長官が登壇したり、もうすごいイベントなので評判がよくてほっとしています。 (代表の岡本俊太郎くんとアトリエにて♪) ●ロゴについて書いていただきました 『my...
View Articlemy Japan Conference のロゴの秘密
★岡本俊太郎氏のブログ より引用です。 my Japan Conferenceのロゴの秘密 my Japan Conferenceですが、みなさんに「ロゴが凄くいい!!」とよく言われます。 そうなんです。 今回、ロゴに関しては、ものすごくこだわりました。 実は書いていただいたのは、以前TEDxYouth@seedsで登壇していただいた永田紗戀さん。...
View Articleママの絵を描いてくれた 2歳7ヶ月。
+++ 最近、育児日記がまったく書けないくらいの日々です。重なる予定、重なるお仕事。 本当に休んでなくて、、、でもそれよりも育児日記が書けないのが本当になんだか悲しいのです。 今日はちょっと久々に仕事を途中でStopして書いちゃいます。 私生活を書いてきたこのサレログが 最近ご報告ばかりなのがとても心苦しいのです。。。 ムスメは2歳7ヶ月。あと3日で8か月になります。...
View Article