ふと、撮ったら
ねぇ真ん中に
鳥みたいな雲。
ここ数ヶ月は本当に修行のような日々。
新しい扉がひらき、忙しいと言葉にすることもなくなってしまった。もう、それが普通。
書くものが多いのはぜんぜん大丈夫。
湿布貼りながらも
手が痛くても
全然大丈夫。
大丈夫じゃない事もあって。
心をぎゅーーーーっとさせられる痛み。
最近とても多くて。
わたしの作品。。。。。。。。
何度こころで呟いたのだろう。
最近。。。
ちょっと鏡をみたり。
iphoneで自分の顔を見ると。
たいがい悲しそうな顔をしていることが多くて。
夜、散歩してて
小筆ちゃんを撮ろうとしたら
自分モードになっていて
偶然みた自分の顔の悲しそうなことに驚いてパシャ・・・
傷つく事が本当に多くて、どうしよう。。。
その傷が、生徒さんたちに合うと、本当に癒える。
がんばろうと想う。
昨年末、大きな悲しみの末に、大きな決断をした。
今年の春、わたしは動いた。
守るべき人たちがまた増えた。
わたしは強くなった。
でも、悲しいことが次から次にやってくる。
慣れたけど
たまにガクンとくる。
涙を何度流しても
心の中のモヤモヤが消えなくて
わたしはまた背中を押されているんだろうと空をみる。
ああきっとわたし、大丈夫だと想えてしまう。
主人はいつも私を撮影してくれる。
ワタシは主人が撮った写真では笑ってる。
「ビールでも飲めば」
周囲の大きな優しさにも気付く。
わたしより、悔しがるスタッフがわたしの前で悲しい顔してる。
それをみてなんだか泣けてきた。なんなんだろう世の中って。
花咲く書道で笑顔をつくりたい。
わたしは本当にそう想って、それだけで動いてる。
だからこんな瞬間にも意味があって
また強い原動力でわたしは動いてるんだとおもう。
でも何かが動く時には強い痛みもともなう。
それら全て含めて、空のように受け止められる人でありたい。
そしてあの鳥みたいに飛びたい。
Saren
↧
空に鳥
↧