ハナショカレッジ 冬
わたし、仕事が重なると息抜きにアトリエをうろついて飾り付けをしたりします。年賀状たちを吊り下げてみました アトリエの装飾わたしの好きにしてますが。Christmasとお正月。。。もうどっちも。飾るしかない。花書ならChristmasとも合う?うん、大丈夫だ冬です。わたしが生まれた冬。Saren花咲く書道
View Article花咲く書道0期生認定講師養成講座11月START
今月もSTARTしました未来の0期生認定講師たち。終わったあとみんながかえったハナショカレッジで夜遅くまで 宿題の講評。...
View Article花咲く書道パズル!
私が描いたものですが。結構、難しい!笑 でもいいかんじ小筆ちゃんも楽しそうでした!小筆ちゃんと姪筆ちゃんはふたりして同時に夢を選んだんですよ(^^)公式サイトからも購入できるようになるそうです。私は、、、お店で並んでるのを見るのがドキドキ。ドキドキ。たのしみ。おもちゃコーナー?わぁぁ。ドキドキ。。。Saren花咲く書道
View Article全ては出逢いから。
11月の花咲く書道0期生認定講師講座終了。これにて今月の全レッスンが無事終了しました 私はハナショカレッジに通う生徒さんがみんな大好きです。その先に認定講師というものが生まれました。作家寄りのわたしには正直考えてもみないことでした。でも人生ってわかりません。今は違う人生を知りました。今月はまた新しい扉をひらき 高いヒールを履いたときのような高揚感と しっかり歩かなきゃと...
View Article花女の不思議。
たまにふと。レッスン中に気付くのです。あ、またあの人とあの人服が似てる。。。ほら近くに集まったらトリオみたい!ほらこっちも似てるのきてる。。笑で、みんなはしゃぐんですよね!キャッキャ似てる~って!笑花女の不思議です。笑みんな人生の大先輩ですが!スミマセん。。 言わせてください。みんなかわいすぎるっSaren 花咲く書道
View Article今時のお店やさんごっこ。
小筆ちゃんと姪筆ちゃんがお店やさんごっこをしていました。 二人とも手先が器用なのでなにやらコソコソつくっていたのですが。みてみて。雑誌だって!笑よくみると中におもちゃとかシールとか入ってました。笑っちゃった。時代ですね豪華付録付き雑誌売るときにきってくれました。よくみてる!本屋さんきってくれるよね!子供の発想は時代ですねSaren
View Article