Quantcast
Channel: サレログ❤︎#永田紗戀#花咲く書道#花書
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8022

SAREN×RISAシリーズ 

$
0
0




書道家 永田紗戀(されん)のサレログ-女流書道家 永田紗戀 個展 ホテル日航東京


書いても差し障りのないことなのですが

ちょっと考えさせられることがあり

久々にありえないくらい涙を流してしまいました。


幸せで嬉しくてなく涙と違い

2日経っても心の奥がどーんと何か突き刺さっています。




いつだってこういうときは作品に投影してきました。

だから今回学んだ哲学も、全て作品に詰め込もうとおもっています・




私はいちいち真面目な部分があるので

こういうことが起きると

「なんで仕事をしているのか」まで追求して一人で考えます。




子供を預け、眠るのを削り、身体を壊しても書き続けているわたしの根底にあるものはなにか。




そこを考えないと

仕事の選び方ひとつ、間違ってしまいそうなくらい

最近何か違う流れを感じる、こわい。すごくこわい。



この写真の作品は「SAREN×RISA」というシリーズで

私の中を表現した絵みたいな作品です。

私の中では字のつもりです。




今回の個展では2と3を展示しています。




20代のころ書いた作品です。





本当に何もかもうまくいかない時に

泣いてばかりいたころに、「SAREN」という存在でいる瞬間の安心感を知って


それから書き続けているのですが

そろそろ4が書けそうです。




落ち込んでいる私に、SARENはなんて声をかける?

いつもその声に耳をすませています。




作品への想いが重なる人と一緒にお仕事をする幸福感。

今こうしてがんばっているのも全てその方々への恩返しと

・・・・・・・・家族を支えるため。





昨日の夜、小筆ちゃんとお風呂に入っていたら

突然

「まま、こふでちゃんはされんさんのさくひん きれいだからすきだよ

まま、だいじょうぶだからね」

と言って、小さな裸の小さな腕を広げて抱きしめてくれました。




なんか察してる?




元気のないところを見せてはいなかったはず。

昨日は一日、小筆ちゃんとお友達と遊んだのに。(楽しくてずっと笑顔だった私)



長女(一番上の子)は子宮で繋がり続けるのよって

信頼している保育園の先生が教えてくれました。



小筆ちゃんは、私のことをいつも見ているのだなと今回も感じました。




「ままはいつもされんさんをがんばっているよね、しってるよ」

お風呂でちょっとツクッタ笑顔で笑いかけてくれる小筆ちゃん。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ままはされんさんをがんばってる。




まるでSARENとRISAの作品をわかっているような3歳の発言に

なんかドキッとしました。










心友のKさんと話していて(同じお仕事で唯一仲良し)

すごく理解してもらえて、すごくほっとして。

本当に私、この人の存在でどれだけがんばれてるかなっておもった。



時々いそがしすぎてわけがわからなくなる私に

天からサインが送られてくる。



今回も気付いた事がいっぱいあった。




大切な人がわかったし、私ががんばっているのは

作品集「紗戀」を一緒につくってくれた応援してくれた皆さんへの恩返しと

今まで私に知り合ってくれた人たち

個展にきてくれる人たち


そして、天国のおばあちゃん。






元旦には元気スイッチ入る気がします。



書道家 永田紗戀(されん)のサレログ-女流書道家 永田紗戀 個展 ホテル日航東京

されん



Viewing all articles
Browse latest Browse all 8022

Trending Articles