サレログ~・・・・・・。
毎日書くと決めていることができないこの数日間にちょっとへこんでおります。ごめんなさい。
今週は本当にちょっと怒涛です。
明日から15日までお盆休みということもあり・・・。
でも・・・すごくすごくいい作品があがっているので
本当に充実しています。
なにか超えてきた感じがあります。新しい世界がまた広がってます。
でも本当にみんなのおかげです。
みんなに助けられて私があると感じる日々です。
昨日と今日は家仕事で久々に書き上げの連続。
我ながらすごい集中力です。
集中力=スピードだから、これは私の財産です。
介護時代に培った、一生の宝物。
ばあちゃんを看ていながら、作品書き上げた日々に比べたらなんて書きやすいんだ。みたいな^^
ですが。
もうこの集中力に、カラダがついていっていなくて。
最終的に首にきます。
ということで2日連続で整骨院へ駈け込んでます。
ガクンとダメになる前に。
先生も、わたしのことを本当に応援してくれているのがわかるので
(そろそろ仕事のことも話そうかなとおもうようになってきた、通い始めて1年の私)
がんばってこのハードにカラダをついていかせようとおもいます。
家ではこんなかんじ^^; 温熱シートバンザイ。
ふと届いた小包。
いつも応援してくれるRちゃんからのプレゼントでした。
Rちゃんの手紙が首を痛めた私に沁みて
なんだか涙でます、いつもありがとうRちゃん。
独身の頃からしってる彼女。
まだ会ったことはないけれど、わたしの作品が大好きで
いっつも応援してくれます。ありがとう・・・育児たのしもうね^^
最近もう本当に余裕のないワタシに代わって
ごはんをつくってくれる旦那が
どんどん腕をあげてしまって、私の出る幕がなくなりつつあります・・・。
ピザを手作りしたり、ミートソースのソースをつくったり(レトルトでしょ普通?)
殿方ってやっぱり極めますね、ありがたい・・・。
あんな弁当つくるワタシなのに、ありがとう(笑)
火曜日はクローズドワークショップでした。
はじめての書道、英語教室のみんなと。
1歳~中学1年までと楽しく書道をしました。
詳細はこちらから↓
ちょっと私が変な英語を使って爆笑されるという・・・(゜-゜)
http://ameblo.jp/tadako-n/entry-11323346050.html
そのときにふと撮影したものですが・・・
これがワークショップのときの私のいでたち。
まぁこれも肩凝りの一因ですな・・・。
毎回驚かれるんですがこんなかんじで都内の地下鉄うろうろしてます。
家出した人妻ではありませぬ。
ああいつか
お教室をもってみたい。
みんなと子供たちと逢える場所をつくりたい。
用賀教室の前に咲いているお花が好き。
直子さんに名前を聞いたけど忘れました、いつもこんなかんじ私。
ということで明日からお盆休みです。
ネットショップなどは全てお盆やすみ中も対応いたします。
メールのご返信がちょっと遅れます。
ちょこちょこサレログ更新します!!!
さて今日もあと4時間くらいしかない。
こっから仕上げに入りますがんばる死ぬ気で!!!
Saren
iPhoneからの投稿