おうちのこと。
2017年になったから
まずはどうしても、衣装を全部お洗濯したかったし
シーツも洗いたかった。
掃除機がかけたかった
私以前、祖母を亡くした時に
精神的に不安定の境地にいったことがあり
その時にわかったのですが
おうちのことをきちんとやっていくことが本当に大事だと思うんです。
どれだけ辛くても
掃除をする、片付けをする。
これを意識すると
だいたいの辛いことは乗り越えられるのかなとおもいます
とはいえ、私も人間なので
掃除も片付けもうまくできていないときはあって
でも最近はまずそっちから、にしているんです。
まずは片付けながら掃除しながら、仕事の事考えようと。
これおすすめです。
今日も早起きだったのですが
さきほど、ソファーに座って友人からのメッセージを読んでいたはずが
気付いたら1時間寝ていました
おかげさまでスッキリです。
SAREN.NAGATA
花咲く書道主宰♡永田紗戀
☆新春イベント2017☆
1/1(元旦)LIVE*グランツリー武蔵小杉
1/2(祝・月)LIVE&WORKSHOP イクスピアリ舞浜
1/7(土)WORKSHOP アトレ新浦安(事前申込)
♡2期生受付開始しました
【花咲く書道主宰永田紗戀inハナショカレッジのレッスン】
♡2017年花書カレンダーづくり*大人向け講座!♡(会員制)
1月11日(水)10:00~12:00/13:30~15:30
1月12日(木)10:00~12:00/13:30~15:30
1月14日(土)13:30~15:30/16:30~18:30
※土曜日クラス①の時間が13:30〜になりました!!
♡2017年初永田紗戀の体験レッスン♡
2017/年1月14日(土)10:00~12:00
♡2017年春!5歳~高校生まで♡
キッズ花咲く書道♡ 春の花書
3月26日(日)
①10:30~12:00 受付中
講師:花咲く書道主宰永田紗戀inハナショカレッジ
▼
各種お問い合わせ 047(351)7720
☆2017年カレンダー!ネットショップスタート☆
♥花書SHOP SAREN.NAGATA花鳥風月♡壁掛けカレンダー¥1.200+税
♥花書SHOP 花咲く書道♡卓上カレンダー¥800+税
♡Facebook♡
花咲く書道で検索!
♡instagram♡
@studiosarennagata
♡0期生が各地に教室を開いています♩
♡まずはこちらから
♡合格すれば今の作品のスキルアップに!
花の描き方、笑顔の描き方、花書ならではの筆遣いを極めましょう
講師を目指す方はこちらが必須です。