空港に降り立つと、小筆ちゃんがお花をもって待っていました!
抱きしめると
わんわん泣き出したのでびっくりです。
我が子ながら感受性が強くて
いろんなことを想っていたようです。
今迄はただ嬉しくて、笑顔で迎えてくれるって感じでした。
今回はいろんなことを想い出したのか
成田空港でさよならしたあとに
たくさん泣いたそうなのです。
それをわたしに一生懸命話してくれました。
正直、本当に胸が痛くて
たまりませんでした。
でも同時に
小筆ちゃんの中にある「こころ」をしっかりと感じて
そこの痛みをちゃんとわたしに表現できるチカラを
うれしくおもいました。
私は母だなと想う瞬間です。
母になる前には想像できなかったこと。
たくさん転んでほしいし、泣いてほしい。
この痛みとか、いろいろな感情を
出来る限り小さな頃に味わってほしいとおもっています。
人の痛みがわかる人になってほしいからです
さて、帰国し
学校のあと、小筆ちゃんと約束していたスパへ!
(母業は休みなしでございますね)
これ私たちの恒例になっております。
お風呂上がりの、食事あがりの
足湯にての後ろ姿ももう3年目です(笑)
(7歳だけど21歳くらいの雰囲気に感じますw)
2015年、6歳。
表参道個展の終わりの足湯。
2014年、5歳。
表参道個展の終わりの足湯。
5歳の癖に哀愁感じます
ママのイベントが終わる度に
こうして何か特別な時間をつくってきました。
これが私の子育て。って感じになってきたのかな。
女同士、二人でいろんな話するのがとても幸せです
そして、リクエストされ
一緒にハンバーグをつくり
(写真はれんこんハンバーグを制作中・タマネギがイヤらしく私のサングラスを着用)
小筆キッチンのおままごとにいっぱいおつきあいし
(なかなか手がこんでいます)
一緒に季節の柿を食べ
宿題をみて、学校の支度をして・・・
そう、ふつうの日常がはじまりました
SAREN.NAGATA
花咲く書道主宰♡永田紗戀
♡2期生受付開始しました
♡年内最後・永田紗戀の体験レッスン♡
2016年11月12日(土)10:00~12:00
♡2017年年賀状講座!5歳~高校生まで♡
キッズ花咲く書道♡2017年賀状講座
11月23日(祝)
①10:30~12:00
② 14:00〜15:30
講師:花咲く書道主宰永田紗戀inハナショカレッジ
♡2017年とり年デザイン・大人向け年賀状講座!♡
11月9日(水)10:00~12:00/13:30~15:30
11月10日(木)10:00~12:00/13:30~15:30
11月12日(土)13:00~15:00/16:30~18:30
講師:花咲く書道主宰永田紗戀inハナショカレッジ
▼
各種お問い合わせ 047(351)7720
☆2017年カレンダー!ネットショップスタート☆
♥花書SHOP SAREN.NAGATA花鳥風月♡壁掛けカレンダー¥1.200+税
♥花書SHOP 花咲く書道♡卓上カレンダー¥800+税
♡Facebook♡
花咲く書道で検索!
♡instagram♡
@studiosarennagata
♡0期生が各地に教室を開いています♩
♡まずはこちらから
♡合格すれば今の作品のスキルアップに!
花の描き方、笑顔の描き方、花書ならではの筆遣いを極めましょう
講師を目指す方はこちらが必須です。