Quantcast
Channel: サレログ❤︎#永田紗戀#花咲く書道#花書
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8022

花咲く書道®1期生認定講師スタート!

$
0
0

花咲く書道®1期生認定講師が遂に、はじまりました!

 

 

2015年の夏にスタートを切った0期生。

2016年の秋、ようやく1期生がスタートです。

 

花咲く書道は私の作品の一部であり

認定講師を育てようとはじめた作品ではないので

 

わたしは本当は

作家と講師育成との間で

いつも迷っていた様におもえます。

 

 

 

それでも、0期生たちから

生徒さんとの出逢いに感動したり、悩んだり

もっと私、出逢いたいんです!と

がんばっている姿を見守っていたり

 

そんな日々のなかで

1期生へのことも、しっかりと考えられるようになりました。

 

 

花咲く書道の講師となる仲間を

私は心から指導したいので

はっきりと言いますし、多少厳しくなりますが

 

すべて大きな大きな、わたしの愛情です。

 

みんなの大事な時間をしっかりと預かるので

実りある指導をしたいとおもっています。

 

image

私は物事を慎重に考えるタイプですし

ひとつひとつ、丁寧に仕上げたいとおもっています。

 

 

 

今日の1期生の姿をみて・・・

ふわりと、2期生のことも自然に想いがよぎりました。

 

正直自分で、驚いています。

0期生をはじめたときは

もうこれで終わりにしようと、毎回おもっていました。

 

それくらい大変だったのです。

精神的にが一番大きくて

かわいい生徒たちに厳しい言葉をかけることが辛かったのです。

「違う」と言う言葉が自分のやりたい世界と反すると。

 

でも講師になるということは

それくらい責任があること。

 

彼女たちがどこかにお世話になるのであれば

絶対的に技術をもたせないといけない。

 

その狭間で揺れ動き、少しずつ厳しい言葉をかけることが慣れました。

うまくいかなかった子が、達成したとき

絶対、本人より嬉しいのは私だ!とおもっていました(笑)

 

 

実力のレベルは講師の中でもいまだに差はあるので

講師になってからも、本当に気を抜いてはいけないのです。

 

私は講師たちを信じています。

 

 

 

 

 

だから検定がうまれました。

 

花咲く書道検定初級をがんばった1期生は

明らかにスタート時点でレベルが高いです。

 

底力もしっかりと感じました!

 

 

今はまだ、講師がなかなか行けないエリアが

日本に多数あります。

 

私が行くところにも限界があります。

今、0期生たちががんばってくれていますが

私はもっと、もっと笑顔をひろげたいとおもいます。

 

2期生も、視野にいれようとおもいました。

 

 

image

 

さぁかわいい1期生たち♡

明日からもスパルタされんさんについてきてください!

 

 

※ちなみに今日は1期生講座の30分前にアトリエに到着。

私は通常アトリエには一番に入るのですが

今日は娘の発表会で学校に行きました。(これが一時間遅かったらみれなかったわけで)

娘ががんばる姿をみて涙して、アトリエに到着して1期生がスタート。

そして十五夜。

忘れられない一日になりました。

 

 

 

SAREN.NAGATA

 

花咲く書道主宰♡永田紗戀

 

♡Facebook♡

花咲く書道で検索!

 

♡instagram♡

@studiosarennagata

 

♡0期生が各地に教室を開いています♩

花咲く書道スクールブログ

 

♡まずはこちらから

「花咲く書道入門」

 

♡次回ハナショカレッジ 永田紗戀の体験レッスン

2016年11月12日(土)10:00~12:00

お申し込み  047(351)7720

 

♡合格すれば今の作品のスキルアップに!

花の描き方、笑顔の描き方、花書ならではの筆遣いを極めましょう

花咲く書道検定初級 

 

♡1期生がスタートします。

花咲く書道®1期生認定講師

 

♡2017年年賀状講座!5歳~高校生まで♡

キッズ花咲く書道♡2017年賀状講座

2016年11月23日(祝)10:30~12:00

講師:花咲く書道主宰永田紗戀

 

各種お問い合わせ 047(351)7720

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8022

Trending Articles