サンダルに足を通すような季節になってきました。
昨日は午前中から、ちょっと難しいお話をセンセイと・・・
頭のなかにいつも鳥が飛んでいるような私は
こういう難しいお話になると
いつも、自分の人生と関係のないような
ことのような気分になってしまうのですが・・・
たくさんの責任を抱えた今
センセイの一語一句を出来る限り
このわたしのなかに入れて
しっかりと道を進んで行かねばと、決意を新たにするものです。
センセイがふと私に
「いやいや永田さん、すごい働いているとおもいますよ」
「これから、もっと楽しみですね」
と言った言葉に
なんだか泣きそうになってしまいました。
「からだ気をつけて」
「無理しないで」
「ゆっくりやればいいじゃない」
色んな言葉がわたしの周りに浮いてるけれど
それを私は空中でふぅ~っと消してばかり。
「からだ、気をつけてる(かなり)」
「無理、がなんだかわからない」
「ゆっくり、やってるよ」
そんなところに、多分もういないのです。
だって・・・
疲れ果てていると言われればそうだし
でも毎日、とても楽しくて
娘が学校のことを話している声を聴く夕方は、心からほっとする。
毎日、自分のエネルギー一滴も残さず使ってベッドに入ってる。
そして、たくさん心配する人がいる。
でもふと。
そんな中に心の中のからっぽが襲ってくる時もある。
「もっとがんばって」と言われたりすると
すごく泣きそうになる。嬉しくて。
「がんばって」
「がんばれ、私ならやれる」
いつも自分に言ってるからだとおもう。
命は限りがあるから
できれば傷ついたとしても
たくさんのことに挑戦したい。
やらなかったら、そのままで
やったら、次へいくのだ。
本当にシンプル。
穏やかな生活なんていらない。
でも穏やかな心は欲しい。
毎日どっかに行って、描きたい。
でも一人の時間は欲しい。
わがままなんですが。
わがままじゃないと、こんな生活希望しないんだろうとおもうのです。
センセイは気付かなかっただろうけれど
私はとても嬉しかったのです♡
数字とか難しいことは苦手だけれど
自分がしてきたことが
明確な数字になり、結果として見えた5月の朝。
そしてその周りに笑顔がある。
だとするならば
私はもっとがんばるべきじゃないか♡
なんでも3年。いや5年かな。
40歳までの目標。
がんばるぞ。
花咲く書道♡永田紗戀