個展を開催して
みなさんこのサレログをどれだけ熱心にみていてくださるかを知り
「一日更新ないと病気になったかとおもうので心配なのでやめてください」とか言うかわいい女子や
「ブログをみながらお風呂にはいるので更新していないと困ります」という女子・・・
なんと一部のマニアに愛されているサレログ・・・ありがたい。
ああ毎日更新しよう、がんばろうと決意したのに
二日間も更新できませんでした。。。ゴメンナサイ・・・
久々にカラダを休めていました。
正直11月~筑波大学附属小学校の授業づくりにはじまり
数々のワークショップに個展に作品集、今はカレンダーつくってて
春に発売する書籍の原稿に、日々の受注・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もうすごいです今。
で、個展が終わりむずめっこがみずぼっちゃんになり
育児しながらの仕事で週末ガクンと
久々に朝活もやめて、わたしも死んだように眠りました。。。
そして生き返りました。
(回復はやっ)
今日でムスメッコは2歳10ヶ月!!
私が疲れているならば彼女も疲れていると想う。
やっぱり一心同体なのですよきっと。
だから本当ゆったり過ごさせてあげてます。
(ちょっとお正月の気分)
家の中で傘を広げて鼻歌うたいながら
傘の帆の部分を踏みつけて回転してました。
「それなによ?」と聞くと
ぐふふふふ~っと笑ってました。。
かわいすぎる・・・・・・・・・・・・・・・。
「ママ?○ーたん、ママのことだいすきだからねぇ」と日に3回は耳元で囁いてくれます。
と、これを打っている今
ようやく起きてきて・・・・・・・・・
おひざに座ってます(*^_^*)
↓
おねえさんパンツLOVEなムスメッコ。
おもらしを数回して、洗ったおねえさんパンツを干してます。
遊びに夢中になるとおもらししてしまいます。
水疱瘡の治癒証明をもらいにいかなきゃいけません。
でもなんだかお咳も出ているし
このまま今日も休ませて、ゆっくりさせてあげることにします。
また睡眠時間減らしての育児と仕事の両立がスタート。
今週の書き上げ量はハンパないです・
やれるやれる、やれる。
私ならやれるー。
がんばろ。
Saren