楽屋にて小筆ちゃん撮影
![[みんな:01]](http://emoji.ameba.jp/img/user/ax/ax-y/681727.gif)
連休のイベントふたつ。
無事終わりました!
今朝も早起きして、家事家事( ー̀дー́ )و
イベントが重なると
まぁとにかく家が荒れます(°_°)
今日は一日、お仕事のまとめをしながら家事です。それでもSARENさんモードではないのでだいぶ夏休み気分。
イベントのあいだは、小筆ちゃん
おばあちゃんにみてもらいました。
私がそうであったように
小筆ちゃんとわたしの母は気が合うようです。
わたしの最高に頼れる保育園チームがイクスピアリのイベントにきてくれていて、一緒にいてくれたのが舞台からわかり、胸がいっぱいでした。
わたしと小筆ちゃん。
ここ一ヶ月、保育園いきたくない、ママといたい、で毎日毎日泣いたり話したり。。
当然、連休も
なんでママは仕事だ!と泣いてました。
わかってはいたけど
やはり辛いとこあります。
ママがしっかり仕事してるとこ、見て、応援して!
朝そういって、おばあちゃんに預けました。
舞台に立ったら
あんなに泣いてた小筆ちゃんが
じっと、泣かずに騒がずに、わたしをみてました。
少し、恥ずかしそうでした。
描き終えて
ありがとうと横目で言葉を送り
小筆ちゃんとわたしの怒涛の一ヶ月。
なんとなく、涙重ねて良かったと想いました。
涙の分、愛が増えます。
みんなへの感謝も。
帰り道、母に焼肉をプレゼント。
ふたりの食べる姿をみておもいだしました。
わたしも母の帰りをおばあちゃんと待っていました。
友達のうちに預けられたときも多くて
わたしだけお母さんがいないと寂しかったときもありました。
でもお母さんがいる週末は楽しかったし、おばあちゃんが大好きでした。
でも実際は何度も何度もへこたれそうな私に
小筆は大丈夫だよ、みんな涙なしには育たないんだからと
凛と背中を押してくれたのは旦那さんでした。
なかなかパパっぽくならなかった彼(内輪ウケ)も
今では、父!みたいな時があります。
みんな、それぞれ
小筆ちゃんによって、成長してます笑
saren
iPhoneからの投稿